船橋屋のくずもちが人気です。
200年以上の歴史があるお店ですから。
なんといっても元祖と名前がついていますから。
発酵したデンプンを使っているのがくずです。
製造に450日もかかるし。
酸味があるのがただのお餅とは違うところなのでしょうね。
賞味期限は2日以内に食べないといけないという制約もあります。
もちろん使っているきなこと黒蜜も最高のものです。
台形になっているのは食べやすいということらしいです。
きなこや黒蜜がよくくっつくというのもあるそうです。
和菓子なのに乳酸菌たっぷりで健康にいいのです。
店舗は亀戸本店だけでなく東京駅や羽田空港にもあるらしいですが。