マリオカートライブが売れていて予約も難しい状況ですね。
カメラがついたカートが走り回る。
任天堂もいろんな事考えますね。
ゲームで操作したのと同じように走るのですから。
ドローンの技術みたいなのが搭載されているのかな。
アイテムを取ると同じようにリンクして動きます。
自宅にあるもので自由にコースが作れるのがいいですね。
コースを作るために子供も少しは部屋の片付けをしそうです。
画像で振り返る新商品日記です。
マリオカートライブが売れていて予約も難しい状況ですね。
カメラがついたカートが走り回る。
任天堂もいろんな事考えますね。
ゲームで操作したのと同じように走るのですから。
ドローンの技術みたいなのが搭載されているのかな。
アイテムを取ると同じようにリンクして動きます。
自宅にあるもので自由にコースが作れるのがいいですね。
コースを作るために子供も少しは部屋の片付けをしそうです。
新型Switchの発表報道がありました。
今年の夏頃に2種類発売される予定です。
携帯ゲーム機とテレビゲーム機のようですね。
報道では6月くらいに見本が出てくるという話もありますね。
新しい本体といっても目玉になるような機能がないとなというのはありますね。
まあ最近としてはVRとかでしょうか。
あとは大事なのはソフトでしょうね。
本体が売れるかどうかはこれにかかってきますしね。
良いソフトが充実するまで本体を買うのは見送るという人も多そうです。
任天堂がうまくいってないときはいつもハードにこだわっているときですからね。
といってもスマホにもソフト供給してがんばっているのだしいいか。
動物の森 アプリの開始日が今日だったので予想を超えるアクセスが殺到したそうです。
どうぶつの森 ポケットキャンプという名前ですが復旧作業中のようです。
任天堂はアプリ登場前に事前登録を受け付けていたので反響はわかっていたはずですけどね。
配信日までに改善はできなかったのでしょうね。
iphoneがあればとりあえずは無料でできるというのがゲーム機のソフトとの違いですからね。
課金の値段も決まっていてする人はするのでしょうけどね。
通信エラーというのも復旧を待つしかないようですけどね。
アクセス過多であれば登録数とログイン数に制限をかけてサーバーを増設するしかないのでしょうけど。
マイニンテンドーストアがスイッチ予約で大混雑しています。
もともと品薄で手に入らない状態ですし今日の昼頃から予約が始まったのが原因です。
といっても今日の予約というのが10月出荷分の予約なのでまだまだ先ですよね。
とりあえず明日以降も予約は受け付けるけどいつまでできるかわからないそうです。
すごい人気ですけど欲しい人もいるんだなと言う感じ。
それでも定価より高いものを今欲しいから高くても買うというのも複雑な感じ。
転売屋というのも盛況で4万以上の買取をしているそうです。
見に行けばいいのですがヤフオクでの転売も相当高い金額で売れていそうですが。
任天堂にとってはうれしい悲鳴であるのは間違いなさそうです。