「 アニメ 」一覧

魔法科高校の劣等生2期

魔法科高校の劣等生2期好評放送中ですね。
主人公は超強いのに劣等生。

それは学校の試験基準に適合しないだけの超能力者。
そんな主人公なので周りに事件が起きて仲間と一緒に解決していく物語です。

もちろん物語では魔法がバンバン飛び交います。
今回は来訪者編で新しい登場人物が登場します敵か味方かわかりませんけどね。

絵は相変わらずかっこいいし可愛い感じ。
主人公超無敵で敵を倒していくアニメが好きな人には期待の作品ですね。


ダイの大冒険 アニメ化

ダイの大冒険がもう一度アニメ化されるみたいですね。
来年の秋になるようですけど。

最近はこういったリメイクが多い気がしますね。
もともと確かジャンプでの連載だと思います。

それなりの年齢であれば知っている方も多いハズ。
もともとドラクエの世界観がもとになったものですね。

最近のアニメ技術のCGが活かせる部分もあるかと思います。
昔のアニメのスタッフとは入れ替えになるでしょうねたぶん。

いい意味でのフレッシュな作品になればいいと思いますが。


週刊少年マガジン 無料公開

週刊少年マガジンも週刊少年ジャンプに続いて無料公開です。
西日本の豪雨で配送が滞る地域の人でも読めるようにという配慮かもですね。

それでもそれ以外の地域の人も喜んでみるのかもしれませんけど。
毎週読めていないとそれがきっかけで買うのをやめてしまう人もいますからね。

それにしても最近のマガジンは少年向けが少ないような。
最近はネット閲覧の人も増えて雑誌の購入者も増えていそうですけどね。

あとは満喫で読む人もいるたくさんいますしね。
アニメになってからテレビで見れればいいやと言う人も多いかもしれません。

まあ被災地の人にはありがたいですが買わない読まない人にも今どんな漫画が掲載されているか知るのはいいかもですね。


けものフレンズ 考察

けものフレンズが話題ですね。人気の理由を考察してみます。
ちょっと3Dっぽい画像で。絵はかわいらしい感じです。

突如入る動物に関しての雑学も圧巻のないようです。
内容的にもすごくほのぼのとしたやりとりが続くのに突然未知の生物との戦いがあったり。

内容的にはNHKのような子供向けのアニメのように思います。
それでも人が自分を見つけるためにたびに出るという壮大なお話です。

ファンもたくさんいるようですしアマゾンでもガイドブックなどが売れています。
楽しみ方は人それぞれで自分で見つけていくような作品です。


亜人ちゃんは語りたい 漫画

亜人ちゃんは語りたいの漫画がアニメ化されていますね。
内容はヴァンパイアや雪女、デュラハン、サキュバスが美少女で登場するファンタジーです。

亜人特有の悩みを担任の先生が解決していきます。
内容的には人間界に溶け込んでいるほのぼのとした学園モノですね。

絵は可愛い感じですが特にデュラハンの首が取れてるところがシュールですね。
漫画のファンもおおいですがテレビとはキャラクターデザイン違うようです。
原作が見てみたくなりました。