熊本地震時LINE 書籍化

熊本地震時LINEが書籍化されるようです。
地震直後の3日間のリアルな記録。

直接でかい地震に出会っていない人は意識が変わりそうです。
阪神大震災くらい前だとかなり状況も違いますよね。

今はスマホが普及して文化も変わっていますので。
地震で通信が寸断されるのはありますが全てではないはず。

これを読めば防災意識が強まりますね。
どんな準備をすると効果的かというのもよくわかります。

現場ではすばやく伝達系統を整えて組織しているようです。
即興にかかわらず素晴らしいことです。

一般の人に防災意識を促すとともに自分たちにはけじめになるかも。
思い出というのは変ですが自分たちはこうやって苦しい状況を乗り切ったと。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする