食品ロス削減法案

食品ロス削減法案が成立しそうです。
4月にも成立しそうということで凄まじい速さですね。

フードバンクに譲るというのが基本概念のようですね。
福祉施設や生活困窮者に食べ物を届ける団体。

食料の調達に苦労しているという話は出ていました。
国連でも食品廃棄を減らすということはテーマになっているようです。

対外的な評価をあげるためというのもあるのでしょうね。
国民の支持という点でも特に反対する人もいなさそうですね。

ただ企業がかかえる廃棄食品というのも実際は膨大なはず。
それをすべて食べるほど生活に困る人が多いのかというのもありますね。

もっと広い範囲で学校給食とかに回る可能性もあるのかな。
ただ生鮮食品は日持ちがしないですからねコンビニの弁当なども含めて。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする