魚 大量死

160815

日本最大の大きさといわれている湖山池です。

池の表面は藻のようなもので覆われている感じでした。

バス釣りなんかで訪れる人もいるようですし

公園もあります。

アザラシが見つかったり、「湖山長者」の伝説があったり、

石がま漁があったりといろいろある場所です。

魚の大量死に関しては塩分導入事業に原因があるのではないかと想定されています。

塩分が深部に堆積して高塩分の場所には酸素が供給されなくて魚が窒息したようです。

他の地域でもありそうな話ですよね。

1

2

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする